ホームでの生活について
-
日々の健康管理は、どのように行われるのですか。
-
ホームの看護職員、介護職員が、日常の健康管理を行っています。
具体的には、定期的なバイタル測定、通常の生活(食事・睡眠・排泄・入浴・アクティビティ等)をケアしながらの様子観察が中心となります。
ご入居者様やご家族様のご意向、主治医の指示等があれば、その観点も加えています。
-
就寝・起床時間は決まっていますか。
-
特に決まりはございません。ご自分のペースでご生活ください。
ただし、昼夜が逆転している場合はご相談させていただきます。
-
門限はありますか。
-
特に門限はございません。ご自宅と変わらない、自由で自立した暮らしをお送りいただけます。
(※スタッフが、安全のために施設の出入りのチェックや外出先の確認などを行います。)
-
お菓子・たばこなどの嗜好品は持ち込んでも大丈夫ですか。
-
ご入居者様のご希望を尊重させていただいております。
(※医学的な見地から制限が必要な場合はご家族様と相談し、対応させていただきます。)喫煙については、火災予防のため、居室ではご遠慮いただいております。
-
家族や友人の訪問はいつでもいいのですか。
-
ご入居者様にとってご自宅と同じですから、ご家族様やご友人の方はいつお越しいただいても構いません。
面会時間などは特に設けておりませんが、夜間・早朝の訪問は事前連絡をお願いしております。
ホームのサービスについて
-
入居者や家族等の意見が反映される場はありますか。
-
ご入居者様・ご家族様の思いを常に第一に考えお手伝いさせていただきますので、お気づきの点や感じられたことがございましたら、いつでもお気軽にお声がけください。
また、ご入居者様・ご家族様との「意見交換の場」として「家族会」を定期的に開催しておりますので、ぜひご活用ください。
-
美容室など、有料で利用できる訪問サービスは何かありますか。
-
月に2回の訪問美容と週に1回の訪問売店がございます。
(※買い物等にかかる費用はお客様のご負担となります。)
-
夜間の見回り体制はどうなっていますか。トイレの対応は可能でしょうか。
-
夜間もスタッフが常駐しており、決まった時間ごとにご入居者様のお部屋の様子をお伺いしたり、トイレへの誘導やおむつ交換などを行っています。
ナースコールには、日中・夜間関係なくその場で対応させていただきます。
-
お部屋の掃除はどのくらいの頻度でしていただけますか。また、誰がするのですか。
-
居室の清掃・水回りは毎日実施しております。それ以外の日でも汚れが目立った場合はその場でスタッフが清掃をさせていただいております。
-
洗濯は誰がするのでしょうか。
-
日常衣類の洗濯は外注業者が行います。
ショートステイについて
-
何を持っていけばよいのでしょうか?
-
ご用意頂く物について
○当園の持ち物リストを参照しながらご準備お願い致します。
※紙パンツ・パットは当園にてご提供致します。
※紛失や混入防止のため、消耗品以外は利用者の名前を記入して下さい。
着用してきた衣類も同様です。
-
何日くらい泊まれますか?
-
介護保険を使ってのご利用は、介護度により日数が異なります。
当所もしくはご担当のケアマネージャーにお問い合わせ下さい。
-
見学できますか?
-
見学は随時受け付けております。お気軽にお問合せ下さい。
-
予約するにはどうすればいいですか?
-
原則としてご担当のケアマネージャーを通してご予約下さい。
-
費用はどのくらいかかりますか?
-
料金表をご覧ください。
介護度や世帯の収入により減額制度がございます。詳しくは担当者までお問い合わせ下さい。
-
送迎エリアは、どのあたりまでです?
-
送迎地域は、門司区全域ですが小倉北区・南区の方もご相談下さい。
送迎専用車でご自宅までお伺い致します。
-
利用中の本人の様子が知りたいのですが?
-
電話でのお問い合わせなどについても、現場スタッフに連絡を取ってご様子を
報告させていただきます。
-
医療ケアが必要なのですが、ショートステイを利用できますか?
-
対応可能なケースと困難なケースがあります。事前にご相談下さい。
-
認知症がひどくても利用できますか?
-
認知症による個性的な行動(暴力行為など)の状況によって、集団での生活に支障があると判断した場合、利用中であっても即時利用を中止する場合もあります。
心配な事柄は、事前にご相談いただくことで対応可能な場合もありますので、詳細な情報を提供していただけますようお願いいたします。
-
ショートステイを利用中に病院受診をしたいのですが?
-
ご家族様で対応して頂く事となります。受診される場合、事前にご連絡をして頂き、外出として受診するようになります。
-
便秘をした、発熱をした場合、施設で薬を出して頂けますか?
-
薬は原則的にかかりつけ医が処方をした薬を服薬して頂きます。それ以外のケースは、事前にご相談させて頂きます。
入居条件について
-
介護が重くなってもずっと同じホームで生活できますか。
-
ホームには、要介護5の認定を受けている方もいらっしゃいます。
基本的には、心身の状況に変化があった場合は、その都度、個別にご相談の上で対応させていただいております。
(※長期的な入院をされている場合、日常的に医療行為が必要とされる場合、ホームにおいてご入居者様に対する適切な介護サービスの提供が困難であると合理的に判断される場合などには、ホームから契約継続についてのご相談をさせていただく場合もございます。)
-
認知症でも入居可能でしょうか。徘徊がありますが、入居可能でしょうか。
-
認知症の方も多くご利用いただいております。
ただし、当園の状況やお身体の状態によっては、ご入居いただけない場合もございますので、ご相談ください。
お一人おひとりの状態に合わせたサービスを提供し、当園での生活を安心・快適に過ごしていただけるよう、ご要望をうかがいながらサポートさせていただきます。
-
入居する際に年齢制限はありますか。
-
原則として契約締結時に入居可能となっております。詳しくはお問い合わせください。
契約・入居手続きについて
-
契約、または入居までに必要なもの(書類等)を教えてください。
-
基本的には以下のものをご用意いただきます。詳しくはご見学時にお問い合わせください。
【入居申込時】
・利用申込書
・保険証類(写し)
・印鑑【ご契約時】
・印鑑/認印で可(ご本人様・保証人様)
・保険証(預り)
料金について
-
入院など、長期間部屋を空けたとき、部屋はどうなりますか。 また、月々の利用料は、どうなりますか。
-
原則1ヵ月は、お部屋を確保しますが(居住費負担)
病状によっては、話し合いで退所となる場合がございます。
-
介護度によって料金が値上げになることはありますか。
-
介護保険給付費の自己負担分は、介護保険法に基づき、要支援・要介護度によりそのご負担額が異なります。
-
月々の経費の支払い方法はどうすれば良いのですか。
-
当施設指定口座へお振り込みいただく方法(振込手数料はお客様のご負担)と、口座引落にてお支払いただく方法があります。
口座引落をお選びいただいた場合、お手続きが完了するまでに、約1ヶ月間程度かかりますので、その期間については、当社指定口座へお振り込みいただく方法(振込手数料はお客様のご負担)にて、お支払いをいただきます。
お気軽にお問い合わせください。093-481-5161お問い合わせ時間 9:00-18:00
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。松和園のパンフレットはこちらです。
沢山の方々に、松和園の良さを知って頂きたいと思います。
オンライン面会 LINE 登録はこちらです。
※オンライン面会のご予約は、お電話にて受け付けております。